低価格の葬儀プランの落とし穴!後悔しない事前見積のとり方とは!?

低価格 葬儀,低価格 お葬式,低価格 葬儀 事前見積,低価格 お葬式 事前見積 お葬式の豆知識

お葬式の費用は高いといわれているだけに、だれでも「出来るだけ費用を抑えたい」と思うのが本音なはずです。

そんな時に葬儀社のチラシや広告などで「低価格のプラン」という文字を見ると、つい目がいってしまうはずです。

でも「低価格のプラン」と書かれているものほど要注意です。

なぜなら「低価格のプラン」と書かれているお葬式の内容が、あなたのイメージしているお葬式の内容と違っていることはよくあるのです。

ではどのような点に注意をしながら事前見積をしていけば、あなたのイメージするお葬式を希望通りの低価格プランで実現することが出来るのでしょうか?

スポンサーリンク

生活保護の葬祭費と同額のプランの場合は要注意!

葬儀社の広告の中には、「葬儀一式10万円代の低価格プランをご用意!」というフレーズを目にすることがあります。

このような葬儀プランの場合には、「事前見積もりを取る」または「ほかのプランと比較して葬儀を依頼する」が重要です。

 

・葬儀一式10万円代のお葬式は、あなたがイメージしているお葬式とは違う!

葬儀一式を10万円代で行うというお葬式は、一般的なお葬式のイメージとは全く違います。

いわゆる「遺体を火葬するために必要な費用一式」を表現しているだけで、僧侶を手配して読経供養をするような一般的なお葬式とは全く違います。

なぜこのような低価格のプランが存在するかというと、「生活保護受給者のためのプラン」が必要だからです。

 

生活保護を受給している場合、お葬式にかかる費用は「葬祭扶助」として国(実際には各自治体)が費用を出してくれます。

これは生活保護に関する法律において定められているものです。

ただし生活保護の「葬祭扶助」では、葬祭費として認められる限度額が決まっています。

また葬儀の内容もあらかじめ決められたもの以外は認められません。

 

もちろん僧侶の手配をするということは生活保護の葬祭扶助の対象にはなりません。

あくまでも「遺体を火葬するために必要な費用」を葬祭費として支給するわけです。

これが一般的にいう「お葬式の最安値」になります。

 

葬祭費として認められる範囲は各自治体によって違いがあります。

かつては遺影写真を手配することも認められていませんでしたが、これに対する考え方も時代や地域性によって変わってきています。

ただ1つ言えることは、これは「一般的なお葬式とは違う」ということです。

もしも世間一般的なお葬式を低価格のプランで行いたいというのであれば、「葬儀一式10万円代」のプランはあり得ないのです。

 

・葬儀社に支払うお葬式の費用には3つの種類がある

葬儀社のチラシで見られる「葬儀プラン」というのは、あくまでも「お葬式の基本料金」のことを言います。

基本料金に含まれるのは、「葬儀・告別式を行うために必要な備品及びその準備」と「火葬をするために必要な備品及びその準備」のことを言います。

でも一般的なお葬式をしたいのであれば、「お葬式の基本料金」だけではできません。

なぜなら葬儀社に支払う費用には、基本料金のほかに「変動費用」と「外注費」が別途あるのです。

 

変動費用というのは、お香典を頂いた方に対するお返しの品物のことを言います。

見積もりの時点ではある程度余裕をもって注文をしますが、実際に精算をする場合には使用した個数分のみをカウントします。

弔問客の数が少ない場合は変動費用の金額も安いですが、弔問客の数が多い場合の金額は高くなります。

このように費用が変動するものは「変動費用」として「お葬式の基本料金」とは別に計上します。

 

さて問題は外注費です。

外注費には様々なものがありますが、一般的なお葬式をする場合であれば主に通夜や葬儀後に準備する飲食費となります。

地域や個人とのかかわりによっても変わりますが、一般の会葬者の場合は葬儀・告別式には参列せず通夜に参列をすることが一般的です。

そのため主な外注費としては「通夜ぶるまい」に出される料理・飲み物になります。

 

飲み物については変動費用と同じ考えが出来ますが、料理については事前に予約が必要です。

そのため当日料理が余ったとしても、余った分の料理代が費用から差し引かれることはありません。

もちろんこれらの料理などは葬儀社が提携している仕出し屋などに外注をしていますから、あらかじめ決められた金額から安くなることはありません。

 

このように一般的なお葬式をするのであれば、お葬式の基本料金だけでなく「変動費用」も「外注費」もすべて込みで考えなければいけません。

これを知らずに金額だけを見て葬儀社を選ぶと、あとで思ってもいないような高額な費用を請求されることになります。

 

・事前見積もりを取るのであれば、お葬式の見積もり総額を出してもらうこと!

安いプランを提供している葬儀社であっても、良い葬儀社はたくさんあります。

このような葬儀者の多くは、事前相談で見積もりを出してもらうとよくわかります。

「低価格のプラン」をネタに集客しようとしている葬儀社の場合は、事前見積もりを依頼しても「お葬式の基本料金」しか計上しません。

なぜなら「変動費用」や「外注費」まで含めて説明してしまうと、ほかの葬儀社よりも割高になるからです。

 

では良心的な葬儀社の場合はどうなのかというと、きちんと依頼すれば変動費用や外注費含めた葬儀の見積もり総額をちゃんと出してくれます。

ただしここまで細かく費用の見積もりを出してもらうとなると、事前見積もりだけでもかなりの時間がかかります。

それでも事前相談だからこそ「納得できるまで質問が出来る」というメリットがあります。

スポンサーリンク

地域の一般的な相場を見分けるための見積もりの取り方

お葬式は地域の風習やしきたりも関係してきます。

そのため費用の相場を見たとしても、必ずしもそれがあなたの住んでいる地域の相場にあっているとは限りません。

ではこの場合、どうすればあなたの住んでいる地域の相場を知ることが出来るのでしょうか?

 

・まずは「一般的なお葬式の見積もり」を出してもらう

あなたが費用のことをどう思っているのかということはこの際、差し控えておきます。

そのうえで「この地域で一般的なお葬式をすると、どれくらいの費用がかかかるのか」と質問してください。

このように言うと、葬儀の担当者は「地域の平均レベルよりも若干高めの見積もり」を出します。

 

なぜなら葬儀の見積もりを出す担当者も、営業ノルマがあります。

最近は事前見積もりの段階でも「出来るだけ費用を抑えてほしい」と必ず注文が付きます。

そのためこのような注文がついた場合は、「地域の平均相場よりも若干安く見積額を出す」が鉄則です。

 

ところがそのような注文を付けず「この地域の一般的な葬儀の費用の見積もりが欲しい」というのですから、担当者としてはノルマのためにも少し高めに設定した見積額を出します。

でもこれが大事なのです。

この時に出してもらった見積もりの「プラン内容」に注目します。

このプラン内容で書かれている内容は、「あなたがイメージする一般的なお葬式をするうえでどうしても必要になるもの」となります。

これをまずはきちんと確認しておきましょう。

 

・次に「もう少しランクを落とした見積もりが欲しい」という

最初の見積もりを出してもらったら、今度は「もう少し費用を抑えたプランの見積もりを出してほしい」といってください。

これが「あなたの住む地域の一般的な費用の相場」になります。

 

・どうしても費用を抑えたいのであれば「一番安いプランの見積もり」も出してもらおう

あなたの住む地域の相場がわかってもまだ費用に不安がある場合は、最後に「一番安いプランの見積もり」を出してもらってください。

もちろんこれはプラン内容を確認するためのものです。

 

安いプランの場合は、プランの内容だけでは一般的なお葬式が出来ないことも多いです。

でもお葬式のプラン内容を確認することはとても難しいです。

ところがすでに基準となる見積もりがあるわけですから、「一般的なお葬式のプラン」と「一番安いお葬式のプラン」を見比べてみれば追加料金の有無が分かります。

 

この時、プランのランクを下げると基本内容に大きな違いがあるのであれば、悪質な葬儀社である可能性もあります。

もしもプランのランクを下げても基本的な内容に大きな変更がない場合は、良心的な葬儀社であるといえます。

費用を抑えたいのであれば事前見積もりが何よりも大事!

お葬式の費用を抑えつつあなたのイメージするお葬式をしたいのであれば、事前に見積もりをもらっておくことが何よりも大事です。

お葬式の費用の相場を知るだけでなく、良い葬儀社を見つけるためにも役立ちます。

事前見積もりでの対応が良い葬儀社は、実際に葬儀を依頼したときの満足度も高いです。

その代り見積もりでの対応が悪い葬儀社は、クレームも多いです。

 

何しろ事前見積もりにはお金が発生しません。

葬儀社側からすれば「儲けのない仕事」でもあります。

でも事前の見積もり相談でもきちんと対応してくれるということは、実際に葬儀を依頼した場合でも同じように対応してくれるということです。

まとめ

お葬式の低価格化は、これからも激しくなるでしょう。

でも低下価格だからといって質が悪いサービスでは、大切な人のお葬式で嫌な想いをすることになります。

質が良くても低価格でサービスを提供してくれる葬儀社を見つけるには、やはり事前見積もりと事前相談がポイントです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました